| 【物件情報】 |
| ・購入年月 |
2021年2月 |
| ・購入価格 |
$369,000 |
| ・築年 |
2005年築 |
| ・間取り |
4 Bed、2.5 bath、2 garage |
| ・床面積 |
2,471 sqft(230㎡) |
|
|
| 【家賃収入】 |
| ・年間収入 |
$33,600/年($2,800/月) |
|
|
| 【総経費】 |
|
| ・経費予測 |
$12,488/年($1,040/月) |
| 固定資産税 |
$8,800/年($733/月) |
| 管理組合費 |
$0/年 |
| 火災保険 |
$1,000/年($83/月) |
| 物件管理費(rentx8%) |
$2,688/年 ($224/月) |
|
|
|
|
| 【キャッシュフロー・利回り】 |
| ・現金購入時 |
| キャッシュフロー |
$21,112/年($1,760/月) |
| 利回り |
5.7% |
|
|
| ・ローン利用時 |
| 頭金(20%) |
$73,800 |
| ローン返済(金利4.0%、30年) |
$16,912/年($1,409/月) |
| キャッシュフロー |
$4,204/年($350/月) |
| 利回り |
5.7% |
|
Sさんの”以前から気になっていた”アメリカでの不動産への投資は、コロンバスで実現しました。
「購入前に現地を見ておきたい」と言って視察ツアーにお申し込み頂いたSさんでしたが、コロナの影響もありツアーが延期になっていました。そんな中、Sさんから「Websiteで見つけたこの物件が気になります」とお問い合わせを頂きました。早速コロンバスオフィスのサムが売り手に連絡をしSさんとZoomを繋ぎビデオ内見をしました。高級住宅地という立地と、玄関を開けた時の吹き抜けが気に入られたようで(これは駐在員の方にも人気です)ご購入を決断されました。
すぐに購入手続きを開始しクロージングまでの約1ヶ月の間に、家の検査/見つかった補修内容の交渉、(ローンを組む場合は、銀行からの査定が入ります。)、資金の振込を経て2020年10月無事にクロージング、物件引渡を迎えました。
通常であれば、初めて投資される方には入居者が既に決まった物件の購入をお勧めしています。理由はせっかくお家を購入されても入居者が入らなければ家賃収入を得ることが出来ないのでローンの支払いだけが発生し胃が痛くなるほど心配になってしまうからです。そのような経験をお客さんにはして欲しくないというのが一番の理由です。ではなぜこの物件の購入を後押ししたかというと、丁度この時期はコロナの影響で駐在員さんの渡米が中断されていたために入居者が決まっていなかったからです。コロナが収束すればすぐに入居者が決まる場所であることやローカルの人たちにも人気の学区であるからこそ購入をお勧めしました。そして予測通り、お家の引き渡しが終わるとすぐにローカルの方からの問い合わせが続きすぐに入居者が決まりました。